.png)
無料トライアル解約時に注意することはある?
無料トライアル中に解約すれば本当に課金されないの?
こんな悩みを解決します。
結論、Huluは無料トライアル期間中に解約をすれば月額料金を課金されることはありません。
しかし、2020年6月現在の無料トライアル期間は2週間となっているので、無料トライアル期間だけHuluを楽しみたいという方は契約してから2週間以内に忘れずに解約の手続きを行いましょう。
この記事の内容
- 無料トライアル中に解約する方法
- Huluを無料トライアル期間中に解約する時の3つの注意点
この記事の信頼性
本記事の筆者はHuluの利用を約5年間利用しており、この期間中で数回の契約・解約を繰り返しています。

Huluを無料トライアル期間中に解約する方法
Huluの無料トライアル期間中に解約する方法はいくつかありますが、今回は以下の3通りの方法を解説します。
基本的にこちらの方法で解約の手続きをすることが可能です。
Hulu公式サイトから解約
Huluを公式サイトから解約する手順
①公式サイトにログイン
②プロフィール画面から「owner」を選択
③右上のメニュータブから「アカウント」を選択
④「サービスご利用状況」から「解約する」を選択
⑤下にスクロールして「解約ステップを進める」を選択
⑥アンケートに回答して「解約する」を選択
手順①:公式サイトにログイン
手順②:プロフィール画面から「owner」を選択
※ここで「OWNWR」以外を選択すると解約できません
③右上のメニュータブから「アカウント」を選択
手順④:「サービスご利用状況」から「解約する」を選択
手順⑤:下にスクロールして「解約ステップを進める」を選択
手順⑥:アンケートに回答して「解約する」を選択
以上で解約の手続きは完了です。
無料トライアル中に解約した場合は、解約した瞬間から利用できなくなります。
アプリから解約
①Huluのアプリを開く
②Huluへログインする
③設定の中から「アカウント」を選択
④「登録をキャンセル」を選択
⑤「ご契約手続きを継続する」を選択
⑥パスワードを入力
⑦「アンケート」を回答して送信
⑧画面に「契約終了」と表示されれば解約完了
電話で解約
Huluは電話での解約も可能です。
PCの操作が苦手という方でも安心して解約の手続きを行うことができますね。
電話での解約に必要な情報
・HuluのID
・契約者の名前
・生年月日
Huluカスタマーサービス
固定電話(無料) 0120-834-126
携帯電話(有料) 050-3851-3926
受付時間:10時〜21時 年中無休(1月1日を除く)
カスタマーサービスに電話をするとガイダンスが流れるのでガイダンスに沿って進め、オペレーターに繋がったら解約の申し出をしてください。
時間帯によっては電話が繋がりにくいので注意が必要です。
平日の日中は比較的空いていますよ。
Huluを無料トライアル期間中に解約する時の3つの注意点
Huluの解約には以下の3つの注意点があります。
解約するとすぐに動画が見れなくなる
Huluを解約するときに意外と知らない方が多いのですが、Huluは無料トライアル期間中に解約すると、解約後すぐに動画が観れなくなります。
解約日を忘れて課金されないように契約後にすぐ解約の手続きをしようとしている方は注意です。
有料会員の方は締め日までサービスを利用できますので安心してください。

Huluの無料トライアルは2度と利用できなくなる
Huluの無料トライアルは1度利用してしまうと2度と利用できなくります。
たとえ、無料トライアルを3日しか使っていなくても一度解約してしまうと次回から有料会員になってしまいます。
厳密には何度も無料トライアルを利用できる裏ワザもあるのですが規約反する為、今回は割愛します。
無料トライアル期間をすぎると即課金される
Huluは無料トライアル期間が終了すると自動的に有料会員に登録され、その時点から料金が発生する仕組みになっています。
Huluから無料トライアル期間終了のお知らせが届くことはありませんので、無料トライアル期間終了の日は自分で覚えておく必要があります。
2週間は意外と短いため解約を忘れがちですが、損をしないようにスマホのアラーム機能などで解約日を設定して忘れないようにしておきましょう。
まとめ
この記事ではHuluの無料トライアル中の解約方法を説明しました。
Huluは無料トライアル中に解約をすれば追加で課金されずに利用することができます。
しかし、無料トライアル中の解約にはいくつかの注意点もありますので気を付けるようにしておきましょう。